奨学金English

正規留学生のために、以下のような奨学金があります。(交換留学生は受給できません。)
国費留学生(文部科学省奨学金)以外は、来日後、大分大学の推薦順位決定のための登録申請を行い、推薦、採用された人だけが受給できます。 推薦順位に推薦枠が入り奨学金の条件に合致した人に申請の意思を確認しますので、メールに注意してください。
国費留学生(文部科学省奨学金) |
|
|
---|---|---|
文部科学省学習奨励費 |
|
|
大分大学国際交流・学術振興基金 |
|
|
大分県私費外国人留学生奨学金 |
|
|
以下の民間財団・企業等からも奨学金を頂いています。
二階堂大学留学奨学金 |
|
|
---|---|---|
平和中島財団外国人留学生奨学金 |
|
|
ロータリー米山記念財団奨学金 |
|
|
興南アジア国際奨学財団奨学金 |
|
|
日揮・実吉奨学会奨学金 |
|
|
神林留学生奨学会奨学金 |
|
|
SGH財団 奨学金 |
|
|
アシュラン国際奨学財団 奨学金 |
|
|
壽崎育英財団 奨学金 |
|
|
朝鮮奨学金会 |
|
|
ドコモ留学生奨学金 |
|
|
横萬育英財団奨学金 |
|
|
大分ロータリークラブファンド奨学金 |
|
|
生命保険協会留学生奨学金(セイホスカラーシップ) |
|
|
大和記念育英財団給付型奨学金 |
|
|
佐藤陽国際奨学財団奨学金 |
|
|
KDDI財団奨学金 |
|
|
推薦順位決定のための奨学金登録申請について
- 奨学金登録申請をしてない人は奨学金の推薦を受けられません。
- 推薦順位は、成績評価・在籍身分・授業料免除・家計状況・宿舎状況等に基づいて決定されます。
- 奨学金の募集にあたっては国際交流課から申請の意思を確認します。
- 大分大学から推薦することが決まった場合、合否の結果が出るまで他の奨学金には推薦しませんので、どの奨学金に応募するか、自分で優先順位をよく考えて意思確認に回答してください。
授業料免除制度
経済的な理由により授業料の納付が困難であり、かつ学業が優秀と認められる正規生に対して、授業料の全額または半額を免除する制度もあります。